バッハコンクール予選結果✨
1.2年2人
3.4年2人チャレンジしました✨
1.2年生は、よく頑張りましたがちょっとした差で今回は、、☘️
3.4年生は同じグループレッスン仲間の
Tくん×2人が予選通過✨🍀
おめでとう御座います🥳
仲良く2人で全国大会に出場できることになりました✨嬉しいです。
1人は昨年に続き2回目の通過☺️
1人はピティナ ソロと、連弾で通過できなかったので
今回は通過させてあげたいな〜と密かに思っていました。
細かな練習は大変だったかもしれませんが
最後の通し練習で
お辞儀を忘れたり🤭
『弾いていい?』って聞いたり🤣
でも
『あ、あれ忘れちゃった、もう一回。』
『あ、あれができなかった、もう一回。』
と
前向きに頑張っている姿に
成長を感じて
『メダルが🎖️欲しいんだろうな』と
彼の目標が見えました。
前は
こちらから全て支持をしないと手を止めていました。
小さな成長が大きな結果に繋がったように思います。
グループレッスンでの発表会での挨拶のお約束から始まり、
グループの中でも、すごいなぁと思う友達の演奏を自ら褒めたり言葉や行動を実行する姿も成長を感じていて、時折りお母様にもお伝えしていました。
家族がいない場所で成長している姿は
嬉しいですよね!
気持ちが行動を変えて、
変わった行動から結果が変わってくる✨
我が子にもそうあって欲しいです🤭
今回通過できなかった2人は
次があるならば(違うチャレンジ)
2人にも同じ経験をさせてあげたいです!
引き続き、一緒に頑張ります✨
0コメント