涙のコンクール(T-T)
年長のM君
バッハ全国大会前の練習『こんな感じで弾いてみよう!』と取り組んできた練習が難しく
最終は『これでいこう!!』と、バッチリ弾いていましたが
まさかの本番前に
弾き方を変えたようで(゚ロ゚)
結果は、、
入賞ならずで泣いてしまったようですが、判断がすごいなと思いました(*^_^*)
レッスンでも落ち込んでいましたが
いままでなんだかんだの入賞でメダルや盾、トロフィーをいただいてきたので
ショックが大きかったのですね。
気持ち分かります(T-T)
小学生になれば曲も難しくなりますし、
コンクールにチャレンジするより、テキストの練習が大切な事。毎日の練習はもちろん欠かせませんが、座る姿勢や打鍵の仕方。練習と本番は同じなんだということをM君に話しま(難しい話~!笑)
でも、また頑張ってみたいとのこと♡
2024は宝物が一気に増えた年でしたが、2025はどうなるかな~
M君の気持ちを大切に、私も日々のレッスンを頑張らなくては(*^_^*)
0コメント