アドバイスレッスン🎵

下書きに入ってしまっていた記録、、
5月末の話です💦☟
1年ぶりにK先生のアドバイスレッスンがあり
一名が受講で同席させていただきました。

エネルギッシュな先生
大御所の大先生なのに
同じくらいの目線で指導に入っていただけるので生徒もスーッとレッスンに入り込んでいく感じがあります。

今回、一曲目はワルツ。
2.3拍目の感じ方

日本人は踊らないので軽さは苦手です😅

2曲目、フランス物。
ドイツっぽいと💦

いや、
あえてしっかり練習するように心掛けました。

揺れや感じ方は
一歩間違うとそれっぽく聴こえるだけです。

発表会で上手と
コンクールでしっかり弾けているのは
少し変わってきてしまうので、、

しっかり弾いてからのポイント的はレッスンは効果的でした。

らしさを持ちながら
作曲者の気持ちも読み取りながら

本番に向けて
頑張ってほしいです✨

あっという間の1時間でした💦

今回演奏したAちゃんは決めた課題が少し弾きにくい様子。
本番までどのような練習になっていくのか
自分との戦いになりそうです。

一緒に頑張ります💪

松本市蟻ヶ崎  小さなピアノ教室

松本市蟻ヶ崎の小さなピアノ・エレクトーン教室です🎹 目標や目的によって習いたい分だけレッスン♪ 二児の母・音楽教室講師🎹 園児から大人の方まで通ってくださり、 発表会やイベント•コンクール 個人レッスンでも周りと繋がって楽しくレッスンや練習ができるように心掛けています❦︎ 今までに音楽を通してたくさんの出会いがありました✨これからもたくさんの出会いを楽しみにしています✨

0コメント

  • 1000 / 1000