2歳さんの体験レッスン✨
可愛い女の子が体験に来てくれました✨
入ってくるとさっそくピアノを見つけてポンポン🎵
小さなお子さんは
体験メニューがあって無いようなもの!
お母様への挨拶もそこそこに
どんぐり〜キラキラぼし〜かえるのうた〜
キラキラはエレクトーンに流れ星の音を入れてありました⭐︎
黒鍵2つにシールを貼り、お歌の途中で
『ながれぼし〜🌟』
ドの音にカエル🐸の鳴き声も入っていたので歌に合わせて自由にケロケロしてもらいました
今は自由に音楽を感じて、自由に!即興即興!
普段は歌を歌う子も
初めての場所、初めての物に興味津々で歌う事には集中は出来ません😅
だからこそ
通って、繰り返し繰り返しが大切ですね✨
私がピアノを弾いて、子供とお母さんがエレクトーンに座って。
ピアノを始めさせたい、という方も、
もちろん移行していきますよ〜
でも
子供って、楽しいと思わないものには気持ちもいかなければ手も出さない😨
最初は遊び感覚で
『音楽たのしい』
『もう一回!』
って気持ちが出てきてくれたら💮
カゴにたくさんの食べ物が入っていて
りんごを見つけて🍎
赤で⭕️(りんごのお顔)を塗る
お絵描き、なぞるも音楽的要素ではないですが子供たちの集中には良いですね✨
将来的には音符は⭕️(丸)なので
⭕️(丸)の物を見つけていけたらいいな✨
かばさん起きて〜
に、合わせてタンバリントントン!
おもちゃのチャチャチャもトントン!
チューリップ🌷が咲いたよ〜
風が吹いてきたよ〜
スカーフふわふわ〜
そしたら、オシャレなMちゃん
スカーフを首に巻いて🧣本当にスカーフにしてくれたり✨
最後は
有名アラベスク(ブルグミュラー)お膝でシェイカーシャカシャカ
お母さん揺れるよ〜!
あっという間に時間が過ぎました✨
アンパンマンを知っているとの事で
エレクトーン演奏しましたが
最後にわたしが『アンパンマンいたね〜』
との声がけに
『アンパンマンいない〜😭』と泣かせてしまいました💦
ごめんなさい🙏
そして
🍓いちご(おもちゃ)をお土産に帰りの時間になりました✨
小さい子は時間が長くなる場合もあれば
短い時間になることも。
現在はゆったり時間を組ませていただいていますのでその時々のお子様の様子ですすめられたら嬉しいです☺️
音楽教室、ピアノ教室はたくさんあります!
小さなお子様が通うには
時間や曜日、場所や先生との相性、ご家族の目的と先生の指導方針がマッチするか
色々な合う条件が必要ですね✨
興味がある時に是非みなさんどこかの教室に体験にいってください!
松本にはたくさんの素敵な先生がいらっしゃいます!
Mちゃん、お母様、ありがとうございました。またお会いできたら嬉しいです☺️
2024の3月いっぱいは体験レッスンは無料です。
2024の4月以降は体験レッスン1000円
入会後、月謝から1000円引かせていただき
実質無料に変更になります。
現在、夕方のレッスンは募集をストップしております。在籍のお知り合いの方を優先させていただいています。申し訳ありません。
未就学さんのみ
午前中が若干受け入れ可能です✨
体験ご希望の方はお問い合わせフォームからお願い致します。
夕方の希望は春以降の状況で若干名、、になるかな?💦ならないかな、、💦
一先ずお問い合わせください。
0コメント